図書館
外部データベース・リンク集
資料を探す
図書館にある本や雑誌を探す
論文や雑誌・新聞記事を探す
- ヨミダス歴史館 (読売新聞記事を閲覧できるオンラインデータベース)
- 日経テレコン (日本経済新聞社が提供する新聞記事・ビジネス情報データベース)
- 日経BP(日経BP社が発行する雑誌約50誌の記事の検索ダウンロード可能)
※年間全文ダウンロード数に一定の上限あり - CiNii (日本の学術論文)
- Google Scholar (世界の論文検索)
過去の新聞記事
- webun (北日本新聞社)
- Financial Times アカウント登録はこちらから
インターネットで新聞記事を見る
日本の新聞
中国の新聞
韓国の新聞
英字新聞
インターネットで論文・レポートを探して読む
- KAKEN (研究課題・成果情報検索)
- IRDB (機関発信情報検索)
- 経済レポート専門ニュース
- 日本国際観光学会論文集
- Ingenta connect (世界の出版物検索)
電子ジャーナルを探す
電子ジャーナルとはオンラインで閲覧できるデジタル化された雑誌記事・論文のことです。
- American Educational Research Journal
- Early Education & Development
- European Early Childhood Education Research Journal
- Journal of Sociology and Social Welfare
- Philosophische Rundschau (PhR)
- The Economist※期間限定、利用の際は図書館へID・パスワードをお問い合わせください
冊子所蔵のWEB公開誌
- 日本国際観光学会論文集
- 廃棄物資源循環学会 (J-stage)
- 流通情報 (パスワード必要詳しくはカウンターまで)
WEB無料公開雑誌検索
- J-stage WEB公開している学術誌、論文誌を検索できます
- 明治図書教育記事データベース 明治図書出版が発行した教育雑誌の記事データベース
政府刊行物・各種資料を探す
「電子政府の統合窓口e-Gov」は総務省が運営する総合的な行政ポータルサイトです。各府省庁が公開している白書や報告書を入手することができます。
また、キーワード入力により、全府省のホームページ検索、法令検索を行うことができます。独立行政法人のホームページにアクセスすることもできます。
首相官邸から、次の資料へのアクセスが可能です。
様々な報告書・審議会報告や審議会への提出資料等は、各府省庁のWebサイト(ホームページ)へアクセスして探してみてください。
統計データを探す
「e-Stat」は、各府省庁が発表している統計データを、エクセル(もしくはCSV)形式、あるいはPDF形式等でダウンロードすることができます。
この「総合窓口」のサイト(ホームページ)には、次の6つの検索欄があります。
1. 統計データを探す
2. 地図や図表で見る
3. 調査項目を調べる
4. 統計制度を知る
5. 統計を学ぶ
6. 統計サイド検索・リンク集
通常は、「統計データを探す」の「キーワードで探す」から検索するのがよいでしょう。
もちろん、各府省庁のWebサイト(ホームページ)からも統計データをダウンロードできます。
金融関係の統計データは、日本銀行の「統計データ検索サイト」を利用してください。
また、日本銀行の「調査・研究」にアクセスすれば、そこにある様々な報告書・研究レポートをダウンロードし、入手することができます。
富山県の資料・統計データを探す
富山県の資料および県政関連の資料を探すには、このサイト(ホームページ)からキーワード検索をするのがよいでしょう。
また、「県政」の「広報・情報公開」から、いろいろな資料を入手することもできます。
富山県の資料および県政関連の資料を探すには、このサイト(ホームページ)からキーワード検索をするのがよいでしょう。
また、「県政」の「広報・情報公開」から、いろいろな資料を入手することもできます。
外国の政府刊行物・統計データを探す
国際機関等の主な政府刊行物・統計データ等が検索できます。