Information
  1. 「氷見まちづくり議会」に参加

TUINSからのお知らせ

Information
2024.01.22 地域・社会

「氷見まちづくり議会」に参加

 2023年度の「氷見まちづくり議会」に子ども育成学部2年生3名が参加しました。

 それぞれ、企画総務委員会(笹尾 優那さん)、厚生文教委員会(中野 綾音さん)、産業建設委員会(平井 柚衣さん)の議員として委嘱され、議会体験を通して市政運営や議会の仕組みについて理解や親しみを深めました。

笹尾 優那さん(企画総務委員会)

中野 綾音さん(厚生文教委員会)

平井 柚衣さん(産業建設委員会)

【「広報ひみ」2023年10月号 】

https://www.city.himi.toyama.jp/material/files/group/1/kouhou2023-10-2.pdf

 この模様は、20241月、ケーブルテレビでも放映されました。

集合写真


【参加メンバーの感想】

■他の議員の方と意見を交換し、サポート議員の方に協力してもらいながら頑張ることが出来ました。参加できて本当に良かったです。

■1番学びとなったのは、高校生や自営業の方など、年齢が異なる方との交流が多かった委員会別学習会です。
氷見市の知らなかった事業や活動についても学ぶことができました。

■議員として関心のある事について質問を考え、発言するという貴重な機会があり、とても良い経験になりました。

【市政への質問:笹尾 優那さん】

▽高齢者や子どもの移動手段の確保を
「生活路線バスの現状と対策」

Q.
路線バスの利用者数を増やすために、市はどのような対策を行っているか。

路線バスの運行がなく、バスを必要としている地域はあるか。

路線バスやNPOバスなどの地域交通の維持に対して、市はどのような支援を行っているか。

A.
市街地周遊バスとJR氷見線との接続ダイヤの見直しを運行事業者に提案し、前年比20%以上の利用者の増につなげた。

路線バスの運行がなく、バスを必要とする地域では、地域運営NPOバスの導入が容易となるよう、事務の共同化の検討を進めている。

運行経費の補助などにより運行事業者の負担軽減に努めている。

  1. 「氷見まちづくり議会」に参加
大学案内等の資料請求はこちらから
資料請求
Translate »