2025.11.06
研究・授業
「内川再生プロジェクト」地域の方々とワークショップ開催
現代社会学部 川本研究室では、空き家を有効利用して、地域の人々と協働で実際の空き家をリノベーションする実践教育を行っています。「内川再生プロジェクト」は7月からスタートした新しいプロジェクトです。
10月11日、内川在住の地域の方々に集まってもらい、我々が再生を目指して活動している空き家の利用方法に関して、ワークショップ形式で意見交換を行いました。まず、担当している3名の学生が、活用事例の提案を行い、その提案に関して地域の方々から意見を聞きました。実際に、この地域で生活するうえで困っていることなどの有効な意見交換ができました。多くの方々からは、車をもたない高齢者の買い物の困難さなどの意見が出ました。これらの意見を踏まえて、学生は建物の計画と事業提案のブラッシュアップを進めていきます。

写真1

写真2