2025.10.30
地域・社会
令和7年度「南砺市との連携事業」について
南砺市との連携事業として、地域の持続的発展を目標とした次の事業に取組んでいます。
8月19日に開催した第1回連携協議会では、昨年度の事業報告の中で現状における問題点等の共有があり、今後も実施状況確認のうえ、事業への継続実施に向けた改善を検討する旨の合意がありました。
□南砺市中学生学習支援事業(1回目/年2回)
内容:市内中学生を対象とした、個別指導による学習支援です。昨年度から中学3年生のみならず、南砺市内の全中学生を対象としています。基本的には自主学習方式ですが、支援学生は積極的に中学生と関わりコミュニケーションをとりながら学習支援を行います。
(1)指導学生:子ども育成学部生:12名
(2)日程・参加者数:4日間(4会場)で延べ30名の中学生等が参加
・1回目:令和7年8月5日(火)・6日(水)・9日(金)・10日(土) 各日9時~12時
南砺市内中学生全学年、義務教育学校7~9年生:22名(延べ30名)、指導学生12名(延べ17名)(うち、卒業生2名含む)
・2回目:12月(予定)
会 場:井波会場、城端会場、福野会場、福光会場
【8月学習支援状況】
8月5日 井波会場

8月6日 福光会場

8月9日 城端会場
