Child Development & Education

子ども育成学部

教員紹介

相山 馨

AIYAMA Kaori
役職 教授
専門分野 ソーシャルワーク
担当授業 ソーシャルワーク演習(専門Ⅰ)、ソーシャルワーク演習(専門Ⅱ)、ソーシャルワーク演習(専門Ⅲ)、地域福祉と包括的支援体制、高齢者福祉他
所属学会 日本社会福祉学会/日本ケアマネジメント学会/日本認知症ケア学会/ 日本高齢者虐待防止学会/日本司法福祉学会/日本介護福祉学会
社会活動 ・認定社会福祉士制度スーパーバイザー
・富山県高齢者・障がい者虐待対応専門職チームアドバイザー
・一般社団法人富山県社会福祉会理事
・富山県都市計画審議会委員
・富山県消費生活審議会委員
・富山県職業能力開発審議会委員
・富山県ヤングケアラー支援ネットワーク会議委員
・富山市地域包括支援センター運営協議会委員
・富山市地域密着型サービス等運営委員会委員
・富山市高齢者総合福祉プラン策定委員会委員
・富山市ボランティアセンター運営委員会委員
・魚津市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画策定委員会委員
・滑川市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画策定委員会委員
・黒部市高齢者虐待防止ネットワーク運営委員会委員
経歴 京都府立大学大学院福祉社会学研究科福祉社会学専攻博士前期課程修了
魚津市在宅介護支援センターソーシャルワーカー
富山医療福祉専門学校介護福祉学科専任教員
認定社会福祉士
精神保健福祉士
介護福祉士
介護支援専門員

研究活動

研究テーマ ケアマネジメント実践における家族介護者支援、ケアマネジメント実践ツールの開発、ソーシャルワークにおける社会資源活用
著書 杉本敏夫編『学びを追及する高齢者福祉』 保育出版社 2013(分担執筆)
論文

・介護殺人にみる高齢者支援の課題―支援者の視点を通して―『富山国際大学紀要子ども育成学部紀要』第11巻第1号,富山国際大学,2019
・施設ケアマネジメントの実践と成年後見―その人らしく生活するために―『実践成年後見』(83), 民事法研究会,2019
・ケアマネジメント実践における介護者支援『富山国際大学紀要子ども育成学部紀要』第6巻,富山国際大学 2015
・ケアマネジメント実践者による高齢者虐待対応の現状と今後の課題早期発見・対応を目指して-,『高齢者虐待防止研究』第9巻第1,日本高齢者虐待防止学会,2013
・高齢者の地域生活支援におけるケアマネジメント実践シートの作成,『ケアマネジメント学』第10,日本ケアマネジメント学会,2012
Dementia care in social work education: a study of teaching methods to capture the“personality of the patient”, Proceedings of 21st Asia-Pacific Social Work Conference,Japan, 2012
・ケアマネジメント実践における社会資源活用の視座~エコシステムからの検討~,『富山国際大学子ども育成学部紀要』第2,2011

学会発表・講演等

・介護支援専門員のヤングケアラー支援に関する認識と今後の課題, 24回日本認知症ケア学会大会(2023.6.3)
・家族介護者のニーズに対応する効果的な支援方法の検討-病院支援者と在宅支援者の実践過程を通して-, 日本ケアマネジメント学会第19回研究大会(2020.9.12-13
・介護者のケアマネジメントにおけるアセスメントツールの活用性―効果的な介護者支援の展開に向けて―,64回日本社会福祉学会秋季大会(2016,9,11
・在宅介護における介護負担と介護者ニーズの実態,12回日本高齢者虐待防止学会(2015.7.11)
・ケアマネジメントにおける「地域包括ケア実践シート」の活用,日本ケアマネジメント学会第13回研究大会(2014.7.10)
・「実践力のあるソーシャルワーカーを育成するための認知症教育の方法」第13回認知症ケア学会(2012,5,19)
・施設ケアマネジメントにおけるプランニングシートの開発~介護支援専門員専門研修ツールとしての活用と効果~,5回日本介護支援専門員全国大会,(2011,2,18)

研究成果

・「ケアマネジメント実践におけるヤングケアラー支援の検討」
【富山第一銀行奨学財団研究助成】研究期間:20234-20243
研究代表者:相山馨
・「家族介護者ケアマネジメントツールの開発と包括的家族介護者支援システムの構築」
【科学研究費助成事業】基盤研究C 研究期間: 20194-20233
研究代表者:相山馨
・「介護離職防止を目的としたケアマネジメント実践の検討」
【富山第一銀行奨学財団研究助成】研究期間:20174-20183
研究代表者:相山馨
・「介護者のケアマネジメントにおけるアセスメントツールの開発」
【科学研究費助成事業】基盤研究C 研究期間: 20134 – 20153
研究代表者: 相山馨
・「地域包括ケア支援展開ツールの開発と研修プログラムの構築-フォーマル・インフォーマルな社会資源活用の実践化に向けて-」
【富山県高齢者地域支え合いコーディネート推進事業】
研究期間:20124-20133月 一般社団法人富山県社会福祉士会
研究代表者:相山馨
・「高齢者の地域生活支援におけるケアマネジメント-社会資源活用の実践シートの検討から-」
【富山第一銀行奨学財団研究助成】研究期間:20114-20123
研究代表者:相山馨

出講プログラム情報

出講可能日 要相談
地域社会出講プログラム
講義テーマ例
1)「地域づくりワークショップ」
2)「みんなで支え合う地域共生社会」
高校出講プログラム
講義テーマ例
1)「社会福祉のお仕事とは」
2)「対人援助技術を身につけよう」
  1. 相山 馨
大学案内等の資料請求はこちらから
資料請求
Translate »