2019(令和元)年11月29日(金)、富山電気ビルデイングにて「富山国際大学・企業・事業所・大学講演会」を開催しました。
今年度は、リコージャパン株式会社より太田康子氏を迎え、「今こそSDGsで企業価値をあげよう〜SDGsの社内浸透99.6%はこう実現した〜」をテーマにご講演いただきました。当日は、企業・団体・関係機関等の方々及び本学関係者を合わせて約200名にご参加いただきました。
SDGsについて、ご参加いただいた方の中には「積極的に取り組みたいと思う反面、具体的な取組方法が分からないというのが現状」と考えておられた方がいたようですが、講師の太田先生のお話の中で、実は普段の日常業務の中にすでにSDGsの取組に該当するものがあり、育休を含めた福利厚生に力を入れている、ゴミの分別をしっかりしている等、身近で行われていること、そしてやろうと思えばすぐに出来ることなどを具体的にご説明いただきました。
SDGsについては、2018年に富山市、2019年に富山県・南砺市が国の「SDGs未来都市」に選ばれました。そのため、開催前より講演に関するお問い合わせも多く、講演内容も大変好評でした。
今後、本学においてもさらに推進するための多くの参考となるお話を聴くことができました。
講演会終了後には、企業・事業所の方々との「情報交換会」も開催し、太田先生をはじめリコージャパンのみなさまにもご参加いただき、盛会となりました。
ご講演いただきました太田先生、ならびにお忙しい中ご参加いただきました企業・団体・関係機関のみなさまには心より感謝いたします。