11月7日より北日本連携講座がスタートしました。本講座は北日本新聞社読者局次長・事業部長の黒田哲也氏を講師にお招きし、現代社会学部の1年次生を対象に少人数のクラスに分けて5回にわたり講義いただくものです。本日の講義の前半はメディア・リテラシーに関する内容で、情報が氾濫する現代において、我々がどのように情報の特性について理解し、向き合うかにつきお話を頂きました。そして、後半は実際に北日本新聞を手にし、新聞のようにわかりやすく文書で伝える実用的な文章につき学び、読者投稿欄への投稿原稿執筆に挑戦しました。