2015(平成27)年10月27日(火)、幼稚園教育実習?の実習報告会を行いました。実習を終えた3年生31名と、来年度実習を予定している2年生26名が地域別に分かれて懇談しました。
2年生からは、3歳以上児の遊びの導入の仕方、ピアノの練習、どんな絵本を読んだか、手遊びはどのようなものがいいのか、保育教材をどのように決めたか、エプロンの名前(名札)の付け方、歌唱指導の歌の選び方、指導案を書く頻度や全日実習の指導案の書き方、名前と顔の覚え方など、多岐にわたる質問があり、3年生は実際に実習ファイルや保育教材を見せながら丁寧に答えていました。
2年生は今後の準備に、3年生は4年次の保育実習や就職に向けて、付けたい力を再確認する機会となりました。